7/30 太平洋側を中心に津波注意報が発表されています。【カムチャツカ半島付近でM8.0】
2025/07/30
学生メンバーを募集します!
2025/07/28
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社より環境課題解決に向けた寄附を受領 ~持続可能な畜産モデル構築プロジェクトを共同推進~
2025/07/24
「信州の防災学」- 神城断層地震の教訓を未来へつなぐフィールドワーク in白馬村-
令和7年度「信州の防災学」開講
「くらしふと信州」のこれまでの道のり〜インタビューが掲載されています。
2025/04/04
3月24日 新潟県と長野県の地震について 念の為の備えをお願いします。
2025/03/24
インタビュー「気候市民会議まつもと」
2025/03/21
SSXIの支援プロジェクトが採択!
2025/03/19
気象・交通関係のリンク集(3/18 16:10更新)
2025/03/03
松本市元原町会避難訓練
2025/02/16
第5回 地域防災報告会
CNを軸に教育・研究・地域支援を通じ、持続可能な社会の実現を目指します。
その他の信州大学の環境への取組はこちら ※クリックすると別タブで開きます
人材育成、研究、地域連携、医療支援の4部門を通じて、総合的な防災・減災対策を推進し、地域の災害レジリエンスを高めます。