台風19号(ハギビス)災害への取り組み
2019/10/15
令和元年10月台風19号で被災された皆様へ
【実施報告】「防災減災のための心の科学」 ~リスク社会をいかに生きるか~
2018/09/10
【実施報告】「第2回自作ラジオでFM電波キャッチ」
2018/09/06
平成29年8月に実施した「第1回自作ラジオでFM電波キャッチ!」イベントについての研究発表を行いました
2018/08/30
地域防災減災センターのウェブサイトをリニューアルしました
2018/07/02
【地域防災減災センターから】「災害時のデマに注意 あわててリツイートする前に」
「2014年長野県北西部地震の震度分布と特徴」を公表しました
2018/04/13
「神城断層地震震災アーカイブの構築と活用に関する試行的研究」の具体的な取り組みについて、NHK長野放送局 イブニング信州の特集にて放送されます
2017/11/22
信濃毎日新聞科学面にて地域防災減災センターの連載コラムがスタートします
2017/02/17
SBCラジオに地域防災減災センターの各部門長が出演します
2017/02/10
2016/09/02
CNを軸に教育・研究・地域支援を通じ、持続可能な社会の実現を目指します。
その他の信州大学の環境への取組はこちら ※クリックすると別タブで開きます
人材育成、研究、地域連携、医療支援の4部門を通じて、総合的な防災・減災対策を推進し、地域の災害レジリエンスを高めます。