ぼうさいこくたい2025 に出展します。
2025/08/28
みんなで芝を植えよう!つなげよう 緑の輪
2025/07/24
松本キャンパス「中央広場(仮称)」をつくります!
気候町民会議 in みのわ 第三回 最終回!
気候町民会議 in みのわ 第二回 開催!
(どなたでも参加できます)信州大学工学部流域治水研究センター 臨時公開研究会のご案内
気候町民会議 in みのわ 開催!
2025年度 防災士養成研修機関として認証を受けました
「気候市民会議まつもと」報告会 が開催されました
第5回 地域防災報告会 -避難所施設を活用した防災教育と地域防災活動の展開-
2025/02/25
「防災・環境 キャンドルナイト2025」開催
2025/01/07
「第6回気候市民会議まつもと」を開催します。
CNを軸に教育・研究・地域支援を通じ、持続可能な社会の実現を目指します。
その他の信州大学の環境への取組はこちら ※クリックすると別タブで開きます
人材育成、研究、地域連携、医療支援の4部門を通じて、総合的な防災・減災対策を推進し、地域の災害レジリエンスを高めます。