10月5日(土)に長野(教育)キャンパスにて「おてんき・ぼうさい教室」が開催されます
2024/08/06
夏季休暇のお知らせ
【活動報告】6月1日(土)に「信州の防災学」オプション企画「白馬復興ツーリズム」が開催されました
2024/07/03
長野地方気象台と信州大学教育学部が協定を結びました
2024/06/05
防災に役立つ情報【7月1日再掲】
2024/05/28
地震に関する備えについて
2024/04/18
令和6年4月17日(水)に長野県で観測された地震について
3月26日(火)に第4回地域防災報告会が行われます
2024/03/21
備えること「防災・減災 知って 学び 動く」シンポジウムを3月20日(水・祝)に開催いたします。
2024/03/07
「松本市元原町会 第2回避難所開設初動訓練」が行われます
2024/02/22
広報誌「信大NOW143号」に「信州の防災学」について記事が掲載されました
2024/02/15
「第6回 災害時の連携を考える長野フォーラム」が開催されます
2024/01/10
CNを軸に教育・研究・地域支援を通じ、持続可能な社会の実現を目指します。
その他の信州大学の環境への取組はこちら ※クリックすると別タブで開きます
人材育成、研究、地域連携、医療支援の4部門を通じて、総合的な防災・減災対策を推進し、地域の災害レジリエンスを高めます。