避難所における新型コロナウイルス(COVID-19)の対策について
2020/07/09
「7月豪雨」により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
2020/07/06
6月〜7月は「土石流と気象」をテーマに放送しています
2020/06/29
SBCラジオに地域防災減災センターの特任助教が出演します
地域防災減災センター2019年度災害対応特別事業 令和元年台風19号被害及び災害復興支援に対する調査・研究活動 プロジェクト成果報告書掲載のお知らせ
2020/06/11
SBC信越放送 テレビ番組「あしたを守る 信州の防災・減災」放送のお知らせ
2020/05/28
着任のお知らせ
2020/05/07
台風19号(ハギビス)災害への取り組み
2019/10/15
令和元年10月台風19号で被災された皆様へ
【実施報告】「防災減災のための心の科学」 ~リスク社会をいかに生きるか~
2018/09/10
【実施報告】「第2回自作ラジオでFM電波キャッチ」
2018/09/06
平成29年8月に実施した「第1回自作ラジオでFM電波キャッチ!」イベントについての研究発表を行いました
2018/08/30
CNを軸に教育・研究・地域支援を通じ、持続可能な社会の実現を目指します。
その他の信州大学の環境への取組はこちら ※クリックすると別タブで開きます
人材育成、研究、地域連携、医療支援の4部門を通じて、総合的な防災・減災対策を推進し、地域の災害レジリエンスを高めます。