防災と環境について考える「防災・環境キャンドルナイト2025」開催報告@中央広場(仮称)
2025/01/31
新たに整備を進める「中央広場(仮称)」のキックオフイベントとして、1月24日に防災と環境をテーマにした「防災・環境キャンドルナイト2025」を開催しました。
昼過ぎから、蜜蠟キャンドルづくりや防災ワークショップ、謎解きブースなどが並び、学生や親子連れを中心に多くの方に楽しんでいただきました。
_250606_103-1024x683.jpg)
_250606_81-1024x683.jpg)
_250606_56-1-1024x683.jpg)
_250606_107-1024x683.jpg)
_250606_104-1024x683.jpg)

18時になると、会場に集まった皆さんとともにキャンドルを灯し、いよいよキャンドルナイトがスタート。揺らめく光に包まれた広場は、あたたかな雰囲気に満ちていました。さらに会場ではキッチンカーによる温かい食事やドリンクも提供。キッチンカーは災害時に日常に近い食事を届ける方法として注目されており、長野県でも「TKB(トイレ・キッチン・ベッド)」環境の改善に取り組んでいます。
_250606_27-edited.jpg)
_250606_29-1-edited.jpg)
_250606_25-1-1024x683.jpg)
_250606_19-1-1024x683.jpg)

_250606_18-1024x683.jpg)
_250606_14-edited-1.jpg)
_250606_17-1024x683.jpg)
_250606_6-1024x683.jpg)

当日は厳しい寒さのなか、学生や教職員に加え、地域の皆さまや親子連れが多数来場し、300名を超える方々にお越しいただきました。新たな中央広場が、地域に開かれたにぎやかな空間となる未来を感じられる、心温まる一日となりました。
ご参加いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。
これからも松本キャンパス中央広場が多くの方々に親しまれる場所となるよう、学生・教職員・地域の皆さまと力を合わせて広場づくりを進めてまいります。
主催:信州大学グリーン社会協創機構/ 岳都・松本 山岳フォーラム実行委員会
協力:ワイルドツリー/ 株式会社OMOMO/ シンダイガイド
長野県地域発元気づくり支援金活用事業
アーカイブ
・松本キャンパス「中央広場(仮称)」をつくります!
他のお知らせを見る