「白馬で知る・学ぶ「いま」の防災減災」
開催日:2020年11月22日(日)11:00~15:40
開催場所:スノーピーク白馬 イベントエリア(屋外)
2014 年に発生した神城断層地震を震災デジタルアーカイブで振り返る

開催日時 | 2020年11月22日(日)11:00~15:40 |
---|---|
開催場所 | スノーピーク白馬 イベントエリア(屋外) |
2014 年に発生した神城断層地震を震災デジタルアーカイブで振り返りながら、昨今の異常気象や頻発する災害への対策も含め、これまでの防災減災についての知識・情報をアップデートします。
また、密を防ぐための 1 つの手段として注目されているキャンプ用品やアウトドアグッズの活用法を、アウトドアスペシャリストのスノーピーク白馬から紹介いただき、「災害に備える」ということが日常の一部、日常の延長となるように、楽しく学ぶ防災減災セミナーとします。
セミナー後、2014 年神城断層地震において白馬でどのような被害があったのかを知るため、フィールドワークを実施します。レンタサイクルツアー SnowPeak GOと連携し、2014年神城断層地震災害アーカイブに掲載された被災箇所を自転車で巡り、現在の風景と、案内看板のQRコードから被災した過去の風景とを比較することを通して復興の軌跡を追う機会とします。
〇 日時:2020年11月22日(日)11:00-15:40
〇 会場:スノーピーク白馬 イベントエリア(屋外)(参加費:無料)
〇 申し込み:https://forms.gle/z3t7SD9Gyhd1MTbB6
※詳細につきましては添付のチラシまたは、以下URLをご参照ください。
神城断層地震震災アーカイブ⇒https://kamishiro.shinshu-bousai.jp/
詳細
他のイベントを見る